小林千代蔵さん
○農業を始めて何年ですか?
「55年です。」
○得意な作物はありますか?
「人参、里芋、スイカ、インゲン、トマト」
○農業をやるうえでのこだわりはどんなことですか?
「土壌消毒をやめて自然の摂理に沿った作型。動物の堆肥や油粕・魚粉を
使い食酢、お酢利用し安心して安心して食べていただけるように
人一倍気をつけて生産しています。」
○減農薬にする理由はなんですか?
「子供がアトピーにかかった時、農薬漬けの柑橘類の輸入自由化が原因して
いるのではないかと考え、肉・魚以外は自分の作った野菜を食べさせる
ようにしたらアトピーも治ってきたから。」
○農業をやっていて楽しいことは何ですか?
「家の前でスイカ等を販売している時、お客さんが”スイカ美味しかったから
また来たよ”と言ってくれた時はとても嬉しい。また作物が予定通りに
成長してくれた時。」
○農業をやっていて大変なことは何ですか?
「自然が相手の職業なので毎日の天候に左右されてしまうことが多いので
大変です。」
○お客様に一言
「ご家族のご健康は毎日の食事から。一度私の生産した野菜を食べてみませんか。」